![]() |
Earthly |
Edaan BrookとBrint HansenによるデュオEarthlyは、元々Bonglestar(もしくはBonglestar Galactabong)という別名のプロジェクトで2010年代の前半を過ごしていた。Hi-Hi-Whoopeeや〈TERRORDOME〉のコンピレーション・アルバムに参加しており、その頃の作風というと、ヴェイパーウェイヴの第三世代(Vektroidを第一世代、Internet Clubらを第二世代として)の渦にどっぷりと浸かったようなスクリューされたサンプル・ソース、インターネット・トラッシュであり、Earthlyでの高品質なキュートネスからは想像のつかない内容である。しかし、Bonglestarは後にEarthlyのデビュー作となる『DAYZ』をリリースする〈Noumenal Loom〉が編纂した初期のコンピレーション・アルバムに参加しているのだから、彼らの溢れ出るポップ・ミュージックの感性を垣間見ることが出来、この交友関係からもわかるがEarthlyのカートゥーン趣味とでもいうのか、「少女性」や「児童」、「ファンタジー」などのキーワードは〈Noumenal Loom〉の主宰であるHolly Waxwingに親近感を覚えていることは想像しやすい。
そう、彼らの音楽は可愛いのである。2015年に発表された『DAYZ』の収録曲である「Ice Cream」は得体の知らない胸キュンの小動物がアイスクリームを手にピョンピョン跳ねて打ち鳴らす空島〜南国ビーチの極彩色ビートだ。
そう、彼らの音楽は可愛いのである。2015年に発表された『DAYZ』の収録曲である「Ice Cream」は得体の知らない胸キュンの小動物がアイスクリームを手にピョンピョン跳ねて打ち鳴らす空島〜南国ビーチの極彩色ビートだ。
今回、EarthlyがSIMに提供してくれたミックスは「Simple Mix」というこれ以上にないくらいに簡潔な表題でまとめられた端正な構成だ。1960年代にBBCに勤めながら数々の実験を展開した、英国・電子音楽の歴史にその名を刻む女性作家Delia Derbyshireの曲から始まり、その後は〈Domino〉から鮮烈なデビュー、3D近未来ビートを反響させるMotion Graphics、またまた1960年代に活躍したガール・バンドThe Caravelles、そして私の静的なプロジェクトである+you、Theo Parrish、DJ Screw、Lorenzo Senni、Kanye West、Sun Ra...うーむ、この全方向性。
ミックスにはプロデュース能力が問われる。いかに異なるソースを美しく編み込むかが重要である。Earthlyが「Simple Mix」で並べる名前はレコード屋やCDショップでは一生、隣に並ぶことがない運命だ。しかし、時代やジャンルを超えたシームレスな感性、俯瞰して見つめるポップ・ミュージックや美しいものに対する彼らの愛は、決して”X-ジャンル”のゴチャつきを感じさせない。派手なミックスのスキルを使用することもなく、ゆっくりとじっくりと聴かせてくれる、まさに”シンプル・ミックス”の名にふさわしい30分だ。
Tracklist:
- delia derbyshire - colors
- motion graphics - mezzotint gliss
- the caravelles - hey mama you've been on my mind
- +you - splashing ii + frank o'hara - having a coke with you
- theo parrish - solitary flight
- dj screw - sippin' codeine
- lorenzo senni - superimpositions
- kanye west - father stretch my hands Pt. 1
- emahoy tsegué-maryam guèbrou - the homeless wanderer
- lukas nystrand von unge - alone and blue
- sun ra - paradise
- jealous - oldskool